私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。
医者が病気を治せるなどと思い上がっているつもりはありません。皆様が治っていくのをお手伝いできれば幸いです。
患者さん1人ひとりの目の健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすい、丁寧な説明を心がけております。どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。
*当院は予約制ではありません。
*土曜日以外は比較的空いている状況です。
※斜視検査も予約は必要ありません。
※コンタクトレンズも細々とやっております
■2022.6.23
7/7(木)
午後不在です
7/8(金)
午後不在です。16:30ごろには戻ります
■2022.7.4
7/12(火)
午後不在です
7/21(木)
午前不在です。10:30ごろには戻ります
ご迷惑おかけします
しょうもない話し合いばかりなんですけどね。
石屋ってしょうもないなー(私も含めて😢)
■2022.7.1
8/10(水)~8/17(水)
夏季休暇になります
■2022.6.12
先週、親知らずを抜いてきました。
痛かったです。患者さんの地持ちがよくわかりました。今まですみません。
■2022.6.27
不織布マスクはマイクロプラスティックをふんだんに摂取できる製品です。
環境も破壊出来ます
http://www.nagayama-cl.com/app/Blogarticleview/index/ArticleId/77
■2022.4.30
いやーはや
ウクラ〇〇に募金する=🔫武器になるよ
大丈夫????
■2022.5.24
野球少年へ
サイズ24.5くらい?野球スパイクが沢山あります。
中古だけど美品
希望者は試着お申し出ください。
診察なしでOK
■2022.4.12
かゆい人には社会毒について説明をしていますが、(偉そうにすみません)
お母様の知識の方がすごかったりしています。色々教えてくださりありがとうございます。
■2022.4.12
岩塩は
【天日天塩】
【恵安の潮】
というのがお勧めらしいです
■2022.3.25
グルテンフリーのカレーを食べたいなら
八王子南口のスパイスカレーパライソがおすすめです。
持ち帰りもあります
https://www.instagram.com/spicecurryparaiso/?hl=ja
■2022.3.28
新しい治療器を買いました
足、肩、膝など痛いところがある人はお試しください
お水(お酒も!)美味しくなるそうです
お酒は帰宅後に楽しんでください
■2022.3.28
アレルギー結膜炎のところ更新しました
■2022.3.7
テレビ報道って嘘が多いって思ってたんですが、ほぼ全部
嘘なんですね
恐ろしいことです
■2022.3.18
訂正
塩水点眼は1-3%くらいがよいみたいです
浸みちゃう人は薄めにしてください
鼻うがいは注射器みたいなの使うがいいかもです
いい方法あったら教えてください
■2022.2.17
空になった点眼瓶を求めています。
もしご協力いただけるなら当院へお持ちください
ご協力ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします
■2022.3.1
花粉症と呼ばれるものの季節がやってきました
社会毒(砂糖、小麦、牛乳、添加物、水道水)から身を守り薬の要らない体を作りましょう。
■2022.3.1
クリスタル岩塩はこちらから
楽天とかでも購入できます
https://item.rakuten.co.jp/genkishoukai/c/0000000160/
岩塩点眼は0.1%くらいで自作出来ます。浸みなければもう少し濃くても大丈夫です。
お水は必ず浄水をしてカルキを抜いてください
■2021.12.07
おすすめ図書
子供の病気は食事で治す。
内山 葉子 先生著。 評論社
ためになります
■2021.11.22
TVって恐ろしいですねー
あの電車の事件にはたくさんの〇〇〇〇アクター出演?
■2021.11.2
空前の健康(マイ)ブームが来ています
興味のある方はお声がけください
■2021.10.26
三歳児検診後診察の方は平日がおすすめです
■2021.10.21
ホームページをリニューアル致しました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
8:45 - 11:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ◎ |
13:45 - 16:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
◎土曜日は9:00~11:30まで
【休診日】土曜午後・水曜・日曜・祝日
医院名 |
---|
菊池眼科医院 |
診療科目 |
眼科・小児眼科 |
名誉院長 |
菊池 信彦 |
院長 |
菊池 信介 |
所在地 |
〒192-0904 東京都八王子市子安町1丁目34-12 |
電話番号 |
042-643-0325 |
FAX番号 |
042-642-7481 |
連絡方法 |
お電話にてお問い合わせください |